本文に飛ぶ
図書

陶器講座 第6巻 (九州地方の陶器)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

陶器講座. 第6巻 (九州地方の陶器)

国立国会図書館請求記号
774-71
国立国会図書館書誌ID
000000704414
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1265918
資料種別
図書
著者
雄山閣 編
出版者
雄山閣
出版年
昭和10
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
1冊 ; 22cm
NDC
751
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

帝国図書館で合綴編集したもの

資料詳細

内容細目:

唐津焼(金原京一) 肥前磁器の創業時代(水町和三郎) 伊万里焼(佐藤俊次) 高取焼(藤岡了一) 鍋島焼(大河内正敏) 柿右衛門(寺内信一) 平戸焼・長崎地方の窯業(渋江二郎) 肥後焼八代焼小代焼其他(渋江二郎) 薩摩焼(前田幾千代) 祥瑞考(石割松太郎) 対馬の陶器(渋江二郎) 琉球の陶器(比嘉朝健...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 唐津燒〔一〕

  • 槪說

  • 歷史

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
トウキ コウザ
巻次・部編番号
第6巻 (九州地方の陶器)
著者・編者
雄山閣 編
著者標目
雄山閣出版株式会社 ユウザンカク シュッパン カブシキ ガイシャ ( 00309577 )典拠
出版事項
出版年月日等
昭和10
出版年(W3CDTF)
1935
数量
1冊