図書
書影書影

竜谷大学仏教史学論叢

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

竜谷大学仏教史学論叢

国立国会図書館請求記号
762-88
国立国会図書館書誌ID
000000730821
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1257389
資料種別
図書
著者
竜谷大学仏教史学会, 竜谷大学史学会 編
出版者
富山房
出版年
昭14
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
620p ; 23cm
NDC
180
すべて見る

資料詳細

内容細目:

寺院内にて行はれし初等教育(禿氏祐祥) 地獄絵の流行に就いて(西光義遵) 宋代浄土教典籍と我国諸家の態度(高雄義堅) 回鶻文白傘蓋陀羅尼経の断片(石浜純太郎) 鎌倉時代の禅僧と宋学(魚澄惣五郎) 中晩唐時代に於ける偽濫僧に関する一根本史料の研究(那波利貞) 日本の彫刻に於ける素材の美術史的考察(源豊...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 禿氏祐祥敎授還曆小照

  • 緖言

  • 第一部

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
リュウコク ダイガク ブッキョウシガク ロンソウ
著者・編者
竜谷大学仏教史学会, 竜谷大学史学会 編
著者標目
竜谷大学仏教史学会 リュウコク ダイガク ブッキョウシ ガッカイ ( 00367979 )典拠
竜谷大学史学会 リュウコク ダイガク シガッカイ ( 00298271 )典拠
出版事項
出版年月日等
昭14
出版年(W3CDTF)
1939
数量
620p
大きさ
23cm