本文に飛ぶ
図書

貿易夏季大学講義集 昭和12-14年度

図書を表すアイコン

貿易夏季大学講義集. 昭和12-14年度

国立国会図書館請求記号
14.8-228
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-14.8-228
国立国会図書館書誌ID
000000732125
資料種別
図書
著者
横浜貿易協会 編
出版者
横浜貿易協会
出版年
昭13至15
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
3冊 ; 22cm
NDC
678
すべて見る

資料詳細

内容細目:

昭和12年度 社債金融について(呉文炳) 我国の産業・就中工業の現勢(上甲信弘) 観光事業の経済的価値(高橋甚之助) 我国の港湾政策について(三橋信三) 日本海運の躍進と巴奈馬経由航路(戸田貞次郎) 横浜税関と其の設備(元尾光輝) 時局と航空(四王天延孝) 製鉄国策(伍堂卓雄) 我が貿易の進路(鶴見...

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ボウエキ カキ ダイガク コウギシュウ
巻次・部編番号
昭和12-14年度
著者・編者
横浜貿易協会 編
著者標目
横浜貿易協会 ヨコハマ ボウエキ キョウカイ ( 00309152 )典拠
出版年月日等
昭13至15
出版年(W3CDTF)
1938
1940
数量
3冊