本文に飛ぶ
図書

文科諸科学学界展望 [第1-2輯](昭和14-15年版)

図書を表すアイコン

文科諸科学学界展望. [第1-2輯](昭和14-15年版)

国立国会図書館請求記号
768-56
国立国会図書館書誌ID
000000732811
資料種別
図書
著者
東京商科大学国立学会 編
出版者
日本評論社
出版年
昭14至15
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
2冊 ; 22cm
NDC
331
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第1輯 最近時の資本理論(中山伊知郎) 「計量経済学」の最近の発達について(杉本栄一) 封建制度研究に於ける一傾向(上原専禄) ケインズの「一般的理論」をめぐる論争(鬼頭仁三郎) 制度法学の展開(米谷隆三) 計画経済論一般(山田雄三) リスト批判の発展に関する諸問題(高島善哉) 最近のイギリス人口論...

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ブンカ ショカガク ガッカイ テンボウ
巻次・部編番号
[第1-2輯](昭和14-15年版)
著者・編者
東京商科大学国立学会 編
著者標目
東京商科大学国立学会 トウキョウ ショウカ ダイガク クニタチ ガッカイ ( 00256512 )典拠
出版年月日等
昭14至15
出版年(W3CDTF)
1939
1940
数量
2冊