図書
書影書影

近世社会経済学説大系 第5

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近世社会経済学説大系. 第5

国立国会図書館請求記号
664-27
国立国会図書館書誌ID
000000742877
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1232649
資料種別
図書
著者
二宮, 尊徳, 1787-1856ほか
出版者
誠文堂新光社
出版年
昭和10
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
112, 424p ; 19cm
NDC
330
すべて見る

資料詳細

内容細目:

二宮尊徳集 / 八木沢善次 解題万物発言集 大円鏡(抄) 報徳訓(原始篇) 三才報徳金毛録 天禄増減鏡(抄) 吉凶助成哀悦下案 盛衰存亡天命自然取調帳 農家大道鏡(抄) 未定稿 報徳訓 貧富訓 譲奪弁 譲道訓 鍬鎌の辞 徳と貴との弁 孝不孝の諭 服部家心得書 斗桝改正の覚書 五常講金貸箱 宇津家仕法...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 二宮尊德集解題 八木澤善次

  • 第一章 尊德の人及び事業/3

  • 第二章 尊德の思想/33

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
キンセイ シャカイ ケイザイ ガクセツ タイケイ
巻次・部編番号
第5
著者標目
二宮, 尊徳, 1787-1856 ニノミヤ, ソントク, 1787-1856 ( 00271199 )典拠
八木沢, 善次, 1894-1961 ヤギサワ, ゼンジ, 1894-1961 ( 00091671 )典拠
出版年月日等
昭和10
出版年(W3CDTF)
1935
数量
112, 424p
大きさ
19cm