本文に飛ぶ
図書

小樽高等商業学校創立二十周年記念論文集

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

小樽高等商業学校創立二十周年記念論文集

国立国会図書館請求記号
14.5-174
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-14.5-174
国立国会図書館書誌ID
000000760523
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1134008
資料種別
図書
著者
小樽高等商業学校創立二十周年論文出版委員 編
出版者
小樽高等商業学校研究室
出版年
昭和6
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
744p ; 23cm
NDC
041
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「商学討究」第六巻中冊

資料詳細

内容細目:

投資地としての植民地の価値(高岡熊雄) ビユヒアーの経済発展段階学説と古代希臘経済史(室谷賢治郎) 群集現象の本質(中野清一) 人造絹糸に就て(品川秀三) 貨幣品質学説の論拠とその批評(大野純一) 費用勘定と収入勘定(木村重義) 世界に於ける資源の争奪(苫米地英俊) 甘蕉に関する調査研究(西田彰三)...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 創立二十周年記念論文集に題す・伴房次郎/2

  • 昔を偲び今を思ひて・渡邊龍聖/6

  • 投資地としての植民地の價値・高岡熊雄/1

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
オタル コウトウ ショウギョウ ガッコウ ソウリツ 20シュウネン キネン ロンブンシュウ
著者・編者
小樽高等商業学校創立二十周年論文出版委員 編
著者標目
小樽高等商業学校 オタル コウトウ ショウギョウ ガッコウ ( 00262611 )典拠
出版年月日等
昭和6
出版年(W3CDTF)
1931
数量
744p
大きさ
23cm