本文に飛ぶ
図書

東京商科大学研究年報 昭和9年 商学研究 第3

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東京商科大学研究年報. 昭和9年 商学研究 第3

国立国会図書館請求記号
14.5-294
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-14.5-294
国立国会図書館書誌ID
000000779167
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1116193
資料種別
図書
著者
東京商科大学 [編]
出版者
東京商科大学
出版年
昭和9
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
354p ; 23cm
NDC
041
すべて見る

資料詳細

内容細目:

製造間接費の配賦尺度に就て(吉田良三) アメリカ鉄道業に於ける持株会社の発達(増地庸治郎) 広告訴求の社会心理的研究に就いて(金子弘) 経済動態理論と正常状態の想定(高橋泰蔵) 近時世界海運貿易の数量的考察(伊坂市助) 有機説に於ける会計と財務との交錯(岩田巌) 保険技術上の若干問題(藤本幸太郎,大...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 吉田良三 製造間接費の配賦尺度に就て/1

  • 増地庸治郎 アメリカ鐵道業に於ける持株會社の發達/29

  • 金子弘 廣告訴求の社會心理的研究に就いて/111

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
トウキョウ ショウカ ダイガク ケンキュウ ネンポウ
巻次・部編番号
昭和9年 商学研究 第3
著者・編者
東京商科大学 [編]
著者標目
東京商科大学 トウキョウ ショウカ ダイガク ( 00259378 )典拠
出版年月日等
昭和9
出版年(W3CDTF)
1934
数量
354p