図書
書影書影

聴視覚教育新書 第5 (レコード)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

聴視覚教育新書. 第5 (レコード)

国立国会図書館請求記号
375.27-Ty992-H
国立国会図書館書誌ID
000000840234
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3044690
資料種別
図書
著者
波多野完治 編
出版者
金子書房
出版年
1952
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
272p 図版 ; 19cm
NDC
375.27
すべて見る

資料詳細

内容細目:

聴覚教育の理論-聴覚教育の理論(有光盛徳) レコードの心理学(関計夫) 音楽教育におけるレコードの指導(中野義見) 教育レコード解説-音楽の部(真篠将) テープ・レコーダー(高萩竜太郎)(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • はしがき 波多野完治

  • 聽覚敎育の理論―聽覚敎材論を中心として― 有光盛徳

  • 第一章 視聽覺教材の近代的意義

    p3

  • 第一節 コミュニケーションの投げかける波紋

    p4

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
チョウシカク キョウイク シンショ
巻次・部編番号
第5 (レコード)
著者・編者
波多野完治 編
著者標目
波多野, 完治, 1905-2001 ハタノ, カンジ, 1905-2001 ( 00008844 )典拠
出版年月日等
1952
出版年(W3CDTF)
1952
数量
272p 図版