図書
書影書影

民俗芸能全集 第1 (琉球の音楽芸能史)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

民俗芸能全集. 第1 (琉球の音楽芸能史)

国立国会図書館請求記号
385.7-Y423m
国立国会図書館書誌ID
000000843632
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1658749
資料種別
図書
著者
山内盛彬 著
出版者
民俗芸能全集刊行会
出版年
1959
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
550p (図版共) ; 22cm
NDC
385.7
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 口絵目次

  • 一(1) 欽定楽譜御拝領野村工工四の序文絃声の巻

  • 二(2) 家系一代山内盛富(琉球三十六歌仙)の詠歌

  • 三ノ一(3) 尚敬王の肖像

  • 三ノ二(4) おもろを始めに謡う冠船国劇の舞台

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ミンゾク ゲイノウ ゼンシュウ
巻次・部編番号
第1 (琉球の音楽芸能史)
著者・編者
山内盛彬 著
著者標目
山内, 盛彬, 1890-1986 ヤマノウチ, セイヒン, 1890-1986 ( 00094091 )典拠
出版年月日等
1959
出版年(W3CDTF)
1959
数量
550p (図版共)