本文に飛ぶ
図書

民主教育は如何にすべきか : 討論会 第8 (青年教育の問題) (民主教育パンフレット ; 13)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

民主教育は如何にすべきか : 討論会. 第8 (青年教育の問題)(民主教育パンフレット ; 13)

国立国会図書館請求記号
379.2-M753m
国立国会図書館書誌ID
000000848342
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9577159
資料種別
図書
著者
文部省教育研修所 編
出版者
前田出版社
出版年
1947
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
83p ; 18cm
NDC
379.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

教育研究全国協議会 (昭和21年8月3日) 分科会記録

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 一、 靑少年達は今、一般に、何を考へ、如何に生活しつゝあるか/3

  • 二、 靑年學校は現在如何に運營されつゝあるか/19

  • 三、 靑年運動は如何に展開されつゝあるか/43

  • 四、 復員靑年の問題、靑年指導の目標、及びその組織/71

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ミンシュ キョウイク ワ イカニ スベキカ : トウロンカイ
巻次・部編番号
第8 (青年教育の問題)
著者・編者
文部省教育研修所 編
シリーズタイトル
著者標目
文部省教育研修所 モンブショウ キョウイク ケンシュウジョ ( 00791353 )典拠
教育研究全国協議会 キョウイク ケンキュウ ゼンコク キョウギカイ ( 00776173 )典拠
出版年月日等
1947
出版年(W3CDTF)
1947