本文に飛ぶ
図書

西域文化研究 第6 (歴史と美術の諸問題) (文部省科学研究費総合研究報告)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

西域文化研究. 第6 (歴史と美術の諸問題)(文部省科学研究費総合研究報告)

国立国会図書館請求記号
222.8-Se118s
国立国会図書館書誌ID
000000850921
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3022569
資料種別
図書
著者
西域文化研究会 編
出版者
法蔵館
出版年
1963
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
271, 62p (図版共) 図版26枚 はり込原色図版3枚 ; 31cm
NDC
222.8
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

限定版

資料詳細

内容細目:

大谷探検隊将来の古代錦綾類(竜村謙) 弥勒下生経変白描粉本と敦煌壁画の製作(秋山好和) チベット所伝釈尊入滅の図相(月輪賢隆) 敦煌本にみられる種々の菩薩戒儀-スタイン本を中心として(土橋秀高) 敦煌出土要行捨身経(牧田諦亮) 敦煌出土法照和尚念仏讃(佐藤哲英) 敦煌出土瑜伽師地論決択分分門記巻第1...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 緖言 增山顯珠

    p3

  • はしがき 石濱純太郎

    p4

  • 大谷探檢隊將來の古代錦綾類 龍村謙

    p13

  • 彌勒下生經變白描粉本と敦煌壁畫の製作 秋山好和

    p47

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
セイイキ ブンカ ケンキュウ
巻次・部編番号
第6 (歴史と美術の諸問題)
著者・編者
西域文化研究会 編
著者標目
西域文化研究会 セイイキ ブンカ ケンキュウカイ ( 00781955 )典拠
出版事項
出版年月日等
1963
出版年(W3CDTF)
1963