図書
書影書影

第二次世界大戦史 第1 (ファシズムの台頭と大戦の開始)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

第二次世界大戦史. 第1 (ファシズムの台頭と大戦の開始)

国立国会図書館請求記号
230.8-cM39d-K
国立国会図書館書誌ID
000000851112
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2993110
資料種別
図書
著者
ソ連共産党中央委員会附属マルクス・レーニン主義研究所 編ほか
出版者
弘文堂
出版年
1963
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
351p 図版 ; 22cm
NDC
230.8
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 日本語版によせて

  • 訳者まえがき

  • 序論

  • 1 ソビエト国民の力と社会主義体制の勝利

    p3

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ダイ 2ジ セカイ タイセンシ
巻次・部編番号
第1 (ファシズムの台頭と大戦の開始)
著者・編者
ソ連共産党中央委員会附属マルクス・レーニン主義研究所 編
川内唯彦 訳
著者標目
川内, 唯彦, 1899-1988 カワウチ, タダヒコ, 1899-1988 ( 00029907 )典拠
マルクスレーニン主義研究所 (ソビエト連邦共産党中央委員会) マルクス レーニン シュギ ケンキュウジョ (ソビエト レンポウ キョウサントウ チュウオウ イインカイ) ( 00697371 )典拠
出版事項
出版年月日等
1963
出版年(W3CDTF)
1963
数量
351p 図版