本文に飛ぶ
図書

私法学の諸問題 : 石田文次郎先生還暦記念 第1 (民法)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

私法学の諸問題 : 石田文次郎先生還暦記念. 第1 (民法)

国立国会図書館請求記号
324.04-Ka713i
国立国会図書館書誌ID
000000861002
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2996887
資料種別
図書
著者
勝本正晃 等編
出版者
有斐閣
出版年
1955
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
450p 図版 ; 22cm
NDC
324.04
すべて見る

資料詳細

内容細目:

農地一子相続制度序説(我妻栄) 相続放棄の理論(中川善之助) 養子機能の変遷と人工授精(宮崎孝治郎) 財産相続法序説(福島四郎) アメリカ法における別居契約の効果(重倉珉祐) 民法第七六八条に関する一考察-系譜とその指標(太田武男) 相続人の責任に関する学説と制度の動向(川崎秀司) イタリア民法に於...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 獻辭 勝本正晃

    p1

  • 農地一子相續制度序說 我妻榮

    p1

  • 一 はしがき

  • 二 近世法における一子相續制の廢止

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
シホウガク ノ ショモンダイ : イシダ ブンジロウ センセイ カンレキ キネン
巻次・部編番号
第1 (民法)
著者・編者
勝本正晃 等編
著者標目
石田, 文次郎, 1892-1979 イシダ, ブンジロウ, 1892-1979 ( 00020368 )典拠
勝本, 正晃, 1895-1993 カツモト, マサアキラ, 1895-1993 ( 00028374 )典拠
出版事項
出版年月日等
1955
出版年(W3CDTF)
1955
数量
450p 図版