本文に飛ぶ
図書

剰余価値学説史 : 「資本論」第4巻 第4 (国民文庫)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

剰余価値学説史 : 「資本論」第4巻. 第4(国民文庫)

国立国会図書館請求記号
331.34-cM39z-O
国立国会図書館書誌ID
000000863485
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3014187
資料種別
図書
著者
カール・マルクス 著ほか
出版者
大月書店
出版年
1965
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
434p ; 15cm
NDC
331.34
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

底本はドイツ社会主義統一党中央委員会付属マルクス=レーニン主義研究所編集のテキスト

資料詳細

内容細目:

第2巻 第1分冊(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 第八章 ロトベルトゥス氏。新しい地代論(余論)

    p15

  • 一 農業における超過余剰価値。資本主義の諸条件のもとにおける、鉱業比べての農業のより暖慢な発展

    p17

  • 二 余剰価値率との関係における利潤率。農業における不変資本の要素である農業用原料の価値

    p28

  • 三 農業におけるかちと費用価格。絶対地代

    p36

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ジョウヨ カチ ガクセツシ : シホンロン ダイ 4カン
巻次・部編番号
第4
著者・編者
カール・マルクス 著
大島清, 時永淑 訳
シリーズタイトル
著者標目
大島, 清, 1913-1984, 農業経済 オオシマ, キヨシ, 1913-1984, ノウギョウ ケイザイ ( 00062565 )典拠
時永, 淑, 1922-1990 トキナガ, フカシ, 1922-1990 ( 00084537 )典拠
出版年月日等
1965
出版年(W3CDTF)
1965