図書
書影書影

世界の歴史 第11 (ゆらぐ中華帝国)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世界の歴史. 第11 (ゆらぐ中華帝国)

国立国会図書館請求記号
209-Se1228-T
国立国会図書館書誌ID
000000865189
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3034710
資料種別
図書
著者
筑摩書房編集部 編
出版者
筑摩書房
出版年
1961
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
323p 図版 地図 ; 23cm
NDC
209
すべて見る

資料詳細

内容細目:

明帝国の形成とその発展(山根幸夫) 民変・抗租奴変(田中正俊) 明末・清初における知識人の政治行動-特に結社をめぐって(小野和子) 太平天国(小島晋治) 十九世紀中国の仏教運動-植民地主義への抵抗(里井彦七郎,小野信爾) 明帝国と日本(片山誠二郎) 手工業の発達(佐伯有一) 中国読書人のキリスト教受...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 明帝国の形成とその発展 山根幸夫

    p3

  • 紅巾軍の旗のもとに

    p3

  • 社会・経済の復興

    p14

  • 専制主義中央集権体制の確立

    p23

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

九州

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
セカイ ノ レキシ
巻次・部編番号
第11 (ゆらぐ中華帝国)
著者・編者
筑摩書房編集部 編
著者標目
筑摩書房 チクマ ショボウ ( 00305118 )典拠
出版年月日等
1961
出版年(W3CDTF)
1961
数量
323p 図版 地図