図書
書影書影

世界の歴史 第6 (東アジア世界の変貌)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世界の歴史. 第6 (東アジア世界の変貌)

国立国会図書館請求記号
209-Se1228-T(s)
国立国会図書館書誌ID
000000865679
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3034723
資料種別
図書
著者
筑摩書房編集部 編
出版者
筑摩書房
出版年
1968
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
331p 図版 地図 ; 23cm
NDC
209
すべて見る

資料詳細

内容細目:

均田制と古代帝国(堀敏一) 貴族政治から文臣官僚体制へ(栗原益男) 江南-発展の歴史(斯波義信) 宋代の士、その思想史(西順蔵) 征服王朝(村上正二) 敦煌(池田温) 玄宗と揚貴妃の世界(田中克己) 荘園と佃戸制(柳田節子) 水墨画の成立(米沢嘉圃) 唐詩と宋詞の間(前野直彬) 『水滸伝』の世界(木...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 均田制と古代帝国 堀敏一

    p3

  • 均田制の前史

  • 均田制の出現

  • 均田制の実施情況

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
セカイ ノ レキシ
巻次・部編番号
第6 (東アジア世界の変貌)
著者・編者
筑摩書房編集部 編
著者標目
筑摩書房 チクマ ショボウ ( 00305118 )典拠
出版年月日等
1968
出版年(W3CDTF)
1968
数量
331p 図版 地図