本文に飛ぶ
図書

世界史講座 第4巻 (世界史の成立と展開 [第1])

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世界史講座. 第4巻 (世界史の成立と展開 [第1])

国立国会図書館請求記号
209-Se1226
国立国会図書館書誌ID
000000865777
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3009672
資料種別
図書
著者
-
出版者
東洋経済新報社
出版年
1954
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
318p 地図 ; 22cm
NDC
209
すべて見る

資料詳細

内容細目:

資本主義的ヨーロッパの制覇(松井透等) 特殊研究 ジャーデイン・マジソン商会(衛藤瀋吉) 林則徐(市古宙三) 「ベンガルの富」とは何か?(松井透) イギリスの貴族・地主(中村英勝) フランスの農民ドイツのユンカー(村瀬興雄) ロシアの地主(岩間徹) エジプトの歴史(板垣雄三) アイルランドの歴史(堀...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 第四巻目次

  • 第二部 世界史の成立と展開―資本主義的ヨーロッパ制覇―松井透、阪東宏 石川澄雄、井上佑子 小島晋治、岡部広治

  • はじめに

    p3

  • 第一章 フランス革命をめぐる世界の変革

    p7

  • 第一節 大革命前夜の世界

    p7

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
セカイシ コウザ
巻次・部編番号
第4巻 (世界史の成立と展開 [第1])
出版年月日等
1954
出版年(W3CDTF)
1954
数量
318p 地図
大きさ
22cm
並列タイトル等
世界史の成立と展開 セカイシ ノ セイリツ ト テンカイ