図書
書影書影

アジア史研究 第1 (東洋史研究叢刊 ; 第4 第1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アジア史研究. 第1(東洋史研究叢刊 ; 第4 第1)

国立国会図書館請求記号
220.04-M663a
国立国会図書館書誌ID
000000871852
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2990200
資料種別
図書
著者
宮崎市定 著
出版者
東洋史研究会
出版年
1957
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
467, 54p ; 22cm
NDC
220.04
すべて見る

資料詳細

内容細目:

中国に於ける奢侈の変遷-原題羨不足論,東洋史上に於ける孔子の位置,中国城郭の起源異説,古代中国賦税制度,游侠に就て,条支と大秦と西海,晋武帝の戸調式に就て,水経注二題,北宋史概説,西夏の興起と青白塩問題,王安石の吏士合一策,宋代の太学生生活,鄂州之役前後,読史剳記(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 中國に於ける奢侈の變遷(原題)羨不足論

    p1

  • 一 羨不足の辯

  • 二 古代の奢侈

  • 三 中世の奢侈

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

四国

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
アジアシ ケンキュウ
巻次・部編番号
第1
著者・編者
宮崎市定 著
シリーズタイトル
著者標目
宮崎, 市定, 1901-1995 ミヤザキ, イチサダ, 1901-1995 ( 00045529 )典拠
東洋史研究会 トウヨウシ ケンキュウカイ ( 00307258 )典拠
出版年月日等
1957
出版年(W3CDTF)
1957