本文に飛ぶ
図書

南方熊楠全集 第7巻 (文集 第3)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

南方熊楠全集. 第7巻 (文集 第3)

国立国会図書館請求記号
081.8-M485m-S
国立国会図書館書誌ID
000000873362
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2941181
資料種別
図書
著者
渋沢敬三 編
出版者
乾元社
出版年
1952
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
431p 図版 ; 19cm
NDC
081.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

ダイダラホウシの足跡,涅歯に就て,無言貿易,トーテムと「命名」,子の日遊び考,針売の事,船舶に命名せる最古の物,蔵六,物産学・本草会・江戸と本草綱目及び本草学,今井君の「大和本草の菌類」に注記す,オリーヴの漢名,蝙蝠及鳥類の花粉媒介につきて,棉の神に就て答申,植物随筆,花さく庭木の話,草花の話,人魚...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 第七卷文集III目次

  • ダイダラホウシの足跡

    p1

  • 涅齒に就て

    p7

  • 無言貿易

    p16

  • トーテムと「命名」

    p19

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ミナカタ クマグス ゼンシュウ
巻次・部編番号
第7巻 (文集 第3)
著者・編者
渋沢敬三 編
著者標目
南方, 熊楠, 1867-1941 ミナカタ, クマグス, 1867-1941 ( 00043492 )典拠
渋沢, 敬三, 1896-1963 シブサワ, ケイゾウ, 1896-1963 ( 00070458 )典拠
出版事項
出版年月日等
1952
出版年(W3CDTF)
1952
数量
431p 図版