本文に飛ぶ
図書

講座哲学大系 第4巻 (歴史理論と歴史哲学)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

講座哲学大系. 第4巻 (歴史理論と歴史哲学)

国立国会図書館請求記号
108-Ko696-T
国立国会図書館書誌ID
000000875562
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2967200
資料種別
図書
著者
田中美知太郎 編
出版者
人文書院
出版年
1963
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
439p ; 20cm
NDC
108
すべて見る

資料詳細

内容細目:

中国の歴史思想(宮崎市定) 日本の歴史思想(上横手雅敬) 西欧,古代・中世の歴史思想(兼岩正夫) ルネサンス期の歴史思想(永井三明) 啓蒙期の歴史思想(前川貞次郎) 十九世紀を中心とするドイツ史学(岸田達也) 地方史研究の課題と現況(越智武臣) インテレクテュアル・ヒストリ(今津晃) 精神史としての...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • I 歴史学の遺産

    p7

  • 中国の歴史思想 宮崎市定

    p9

  • 日本の歴史思想 上横手雅敬

    p33

  • 西欧、古代・中世の歴史思想 兼岩正夫

    p57

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
コウザ テツガク タイケイ
巻次・部編番号
第4巻 (歴史理論と歴史哲学)
著者・編者
田中美知太郎 編
著者標目
田中, 美知太郎, 1902-1985 タナカ, ミチタロウ, 1902-1985 ( 00081775 )典拠
出版年月日等
1963
出版年(W3CDTF)
1963
数量
439p