図書
書影書影

正倉院の鉱物 第1 (正倉院薬物を中心とする古代石薬の研究)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

正倉院の鉱物. 第1 (正倉院薬物を中心とする古代石薬の研究)

国立国会図書館請求記号
499.9-M242s
国立国会図書館書誌ID
000000884886
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2423338
資料種別
図書
著者
益富寿之助 著
出版者
日本砿物趣味の会
出版年
1958
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
211p 図版 ; 27cm
NDC
499.9
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 序 東京大学名誉教授 薬学博士 朝比奈泰彦先生

    p1

  • 自序

    p3

  • 第1章 緒言

    p1

  • 第2章 正倉院薬物

    p5

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ショウソウイン ノ コウブツ
巻次・部編番号
第1 (正倉院薬物を中心とする古代石薬の研究)
著者・編者
益富寿之助 著
著者標目
益富, 寿之助, 1901-1993 マストミ, カズノスケ, 1901-1993 ( 00040764 )典拠
出版年月日等
1958
出版年(W3CDTF)
1958
数量
211p 図版