図書
書影書影

現代の教養 第5 (伝統と近代化)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代の教養. 第5 (伝統と近代化)

国立国会図書館請求記号
080-G293
国立国会図書館書誌ID
000000892512
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2933501
資料種別
図書
著者
臼井吉見 編
出版者
筑摩書房
出版年
1967
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
374p ; 20cm
NDC
080
すべて見る

資料詳細

内容細目:

伝統にたいする心構(福田恒存) 眼-能と歌舞伎の世界(三島由紀夫) 新派に生きる(花柳章太郎) 義太夫の世界(豊竹山城少掾,竹本綱大夫,武満徹) 阿波のデコ忠(石川淳) 伝統を守る人たち(草柳大蔵) ガラスの美を求めて(岩田藤七) 日本人の知恵(林屋辰三郎等) 日本の橋(保田与重郎) オシラの魂(岡...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 伝統にたいする心構 福田恆存

    p7

  • 前書き

  • 文化の定義

  • 伝統文化に対する態度

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ゲンダイ ノ キョウヨウ
巻次・部編番号
第5 (伝統と近代化)
著者・編者
臼井吉見 編
著者標目
臼井, 吉見, 1905-1987 ウスイ, ヨシミ, 1905-1987 ( 00089233 )典拠
出版年月日等
1967
出版年(W3CDTF)
1967
数量
374p