本文に飛ぶ
図書

立命館創立五十周年記念論文集 [第2] (文学篇)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

立命館創立五十周年記念論文集. [第2] (文学篇)

国立国会図書館請求記号
041-R574r
国立国会図書館書誌ID
000000895019
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2933566
資料種別
図書
著者
立命館大学人文科学研究所 編
出版者
立命館
出版年
1951
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
544p ; 22cm
NDC
041
すべて見る

資料詳細

内容細目:

古代精神の限界意識-「無有雅歌」の意味するもの(佐保田鶴治) 実験的精神(山元一郎著) 現実の変革と隠遁思想-中国的ヒューマニズムと自我の自覚の問題(笠原仲二) 御教書の発生-日本の古文書と経済的基礎構造の関係(林屋辰三郎) 清朝の開国伝説とその世系に就いて(三田村泰助) 殷の基礎社会(白川静) 聖...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 古代精神の限界意識―「無有雅歌」の意味するもの―佐保田鶴治

    p1

  • 實驗的精神 山元一郞

    p35

  • I 問題の所在

  • II 實驗的、經驗的、先驗的―フランシス・ベーコンとカントに就いて―

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
リツメイカン ソウリツ 50シュウネン キネン ロンブンシュウ
巻次・部編番号
[第2] (文学篇)
著者・編者
立命館大学人文科学研究所 編
著者標目
立命館大学人文科学研究所 リツメイカン ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ ( 00298070 )典拠
出版事項
出版年月日等
1951
出版年(W3CDTF)
1951
数量
544p