図書
書影書影

新天文学講座 第5巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新天文学講座. 第5巻

国立国会図書館請求記号
440.8-A728s
国立国会図書館書誌ID
000000908294
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1372728
資料種別
図書
著者
荒木俊馬, 萩原雄祐 共編
出版者
恒星社厚生閣
出版年
1957
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
306p 図版 ; 22cm
NDC
440.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

地球の物理 / 前田憲一 編国際地球観測年(長谷川万吉) 地球の内部構造(力武常次) 大気の運動(正野重方) 海洋の物理(速水頌一郎,荒木雄豪) 太陽が気象に及ぼす影響(柴田淑次) 地磁気・電離層(米沢利之) 極光と夜光(古畑正秋) 極地の科学(永田武) 人工衛星(宮地政司)(提供元: 国立国会図書...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 口絵 目次

    p1

  • I. 国際地球観測年 長谷川万吉

  • I. その意義と企画

    p17

  • II. 国際地球観測年組織概要

    p31

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
シン テンモンガク コウザ
巻次・部編番号
第5巻
著者・編者
荒木俊馬, 萩原雄祐 共編
著者標目
荒木, 俊馬, 1897-1978 アラキ, トシマ, 1897-1978 ( 00003021 )典拠
萩原, 雄祐, 1897-1979 ハギワラ, ユウスケ, 1897-1979 ( 00006465 )典拠
出版年月日等
1957
出版年(W3CDTF)
1957
数量
306p 図版