本文に飛ぶ
図書

東亜考古学研究

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東亜考古学研究

国立国会図書館請求記号
220.02-H139t
国立国会図書館書誌ID
000000921056
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1918064
資料種別
図書
著者
浜田耕作 著
出版者
岡書院
出版年
1930
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
664p 図版44枚 ; 23cm
NDC
220.02
すべて見る

資料詳細

内容細目:

壷-東亜古代土器概説,支那古銅器研究の新資料,支那漢以前の土器に就いて,旅順石塚発見土器の種類に就いて,鬲と鼎に就いて,支那古銅器と土器との関係に就いて,殷墟発見の大石磬,支那古代の貝貨に就いて,貝貨考補遺,金蚕考,古銀銅面考,細金細工に就いて,漢画像石類似の形像ある明器,六朝の土偶,支那の土偶と日...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 壺―東亞古代土器槪說/3p

  • 一 甘肅の彩繪土器/3p

  • 二 支那の原始土器/16p

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
トウア コウコガク ケンキュウ
著者・編者
浜田耕作 著
著者標目
浜田, 耕作, 1881-1938 ハマダ, コウサク, 1881-1938 ( 00006591 )典拠
出版事項
出版年月日等
1930
出版年(W3CDTF)
1930
数量
664p 図版44枚
大きさ
23cm