本文に飛ぶ
図書

日本交通史の研究 (京都経済史研究会紀要 ; 第1冊)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本交通史の研究(京都経済史研究会紀要 ; 第1冊)

国立国会図書館請求記号
682.1-H642n
国立国会図書館書誌ID
000000921814
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1718482
資料種別
図書
著者
本庄栄治郎 編
出版者
改造社
出版年
1929
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
529p 図版 地図 ; 23cm
NDC
682.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

徳川時代の交通概説(本庄栄治郎) 助郷と農民の生活(大山敷太郎) 草津宿の助郷に就いて(黒羽兵治郎) 助郷に基く農民の紛争(黒正巌) 明治政府の助郷政策(黒羽兵治郎) 大垣藩百疋伝馬制度(井箆[ノボル]) 姫街道の研究 附 気賀の関所について(大山敷太郎) 大井川歩渉越制度(平松弘) 番船と清酒取引...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 德川時代の交通槪說…經濟學博士 本庄榮治郞/1

  • 助鄕と農民の生活…經濟學士 大山敷太郞/27

  • 草津宿の助鄕に就いて…經濟學士 黑羽兵治郞/193

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニホン コウツウシ ノ ケンキュウ
著者・編者
本庄栄治郎 編
著者標目
本庄, 栄治郎, 1888-1973 ホンジョウ, エイジロウ, 1888-1973 ( 00012382 )典拠
出版事項
出版年月日等
1929
出版年(W3CDTF)
1929
数量
529p 図版 地図