図書
書影書影

日本農業発達史 : 明治以降における 第6巻 (第一次世界大戦以降の日本農業 上)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本農業発達史 : 明治以降における. 第6巻 (第一次世界大戦以降の日本農業 上)

国立国会図書館請求記号
612.1-N9142n
国立国会図書館書誌ID
000000921899
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2469052
資料種別
図書
著者
農業発達史調査会 編
出版者
中央公論社
出版年
1955
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
819p ; 22cm
NDC
612.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

日本資本主義の展開と農業(井上晴丸) 土地改良の展開(小川誠) 農機具部門の新局面(清水浩) 水稲品種の推移とその特性把握の過程(安田健) 別篇 福島県における豪農の変貌(庄司吉之助) 庄川における用水合口の成立過程(新沢嘉芽統) 九州地方における水稲品種の変遷(嵐嘉一) ヴェブレンの日本資本主義論...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 日本農業発達史第六巻 要目

  • 第六巻の編集に当つて

    p1

  • 凡例

    p7

  • 第三篇 第一次世界大戦以降の日本農業(上)

    p1

  • 目次

    p3

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニホン ノウギョウ ハッタツシ : メイジ イコウ ニ オケル
巻次・部編番号
第6巻 (第一次世界大戦以降の日本農業 上)
著者・編者
農業発達史調査会 編
著者標目
農業発達史調査会 ノウギョウ ハッタツシ チョウサカイ ( 00705679 )典拠
出版年月日等
1955
出版年(W3CDTF)
1955
数量
819p