本文に飛ぶ
図書

証券講座 第3巻 (証券取扱の実務)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

証券講座. 第3巻 (証券取扱の実務)

国立国会図書館請求記号
676.3-To4572s
国立国会図書館書誌ID
000000922117
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2469103
資料種別
図書
著者
東京証券講習所 編
出版者
ダイヤモンド社
出版年
1952
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
408p ; 19cm
NDC
676.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第1 事業会社の証券実務(柳沢真三男,三戸岡道夫共著) 第2 証券会社の証券実務 株式引受業務(角田敬始) 社債引受業務(長野義範) 売買業務-証券外務員と外交術(遠藤健一) 経理事務(梅原穣) 資金業務(大竹一郎) 第3 銀行の証券業務 日本興業銀行証券部編 第4 証券関係法規 証券取引法と委員会...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 序 飯田淸三

  • I 事業会社の証劵実務 柳澤眞三男 三戶岡道夫

  • 一 株式会社の証券実務

    p1

  • 二 株式の意義、態様及び種類

    p10

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ショウケン コウザ
巻次・部編番号
第3巻 (証券取扱の実務)
著者・編者
東京証券講習所 編
著者標目
東京証券講習所 トウキョウ ショウケン コウシュウジョ ( 00786545 )典拠
出版年月日等
1952
出版年(W3CDTF)
1952
数量
408p