本文に飛ぶ
図書

国学論纂

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

国学論纂

国立国会図書館請求記号
910.4-Ko5472k
国立国会図書館書誌ID
000000926859
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1882950
資料種別
図書
著者
国学談話会 著
出版者
神田書房
出版年
1942
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
530p ; 22cm
NDC
910.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

国学論(安津素彦) 正徳派武学の伝統と教育(石岡久夫) 天徳歌合(今井福治郎) 藤原経衡論(臼田甚五郎) 狭衣物語の伝来(三谷栄一) 栄花物語考(佐藤謙三) 平家物語の插話の性格(内野吾郎) 中古武家の郷土に於ける精神生活(高階成章) 越後大白川昔話集(金子総平)(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 國學論―宣長の道論を通じて―…安津素彥/1

  • 正德派武學の學統と敎育…石岡久夫/49

  • 天德歌合…今井福治郞/103

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
コクガク ロンサン
著者・編者
国学談話会 著
著者標目
国学談話会 コクガク ダンワカイ ( 00330268 )典拠
出版年月日等
1942
出版年(W3CDTF)
1942
数量
530p
大きさ
22cm