図工家庭の研究授業 (研究授業叢書)
図書館・個人送信サービスを利用する
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館の登録利用者(本登録)の方を対象とした、個人送信サービスで閲覧可能です。ただし、日本国外に居住している場合は、個人送信サービスを利用できません。
書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
目次
<図画の研究授業>
第一章 図画教育のうつりかわり/9
第二章 研究授業前の教師の理解事項について/12
1 児童描画の発達について/14
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
北海道立図書館
紙- 請求記号:
- 375.72/SA
- 図書登録番号:
- 1100850054
その他
CiNii Research
検索サービス紙連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
書店で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- タイトルよみ
- ズコウ カテイ ノ ケンキュウ ジュギョウ
- 著者・編者
- 西光寺亨, 山下俊三, 小林信乃 共著
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 西光寺, 亨, 1925-2000 サイコウジ, トオル, 1925-2000 ( 00064837 )典拠山下, 俊三, 1898- ヤマシタ, シュンゾウ, 1898- ( 00094365 )典拠小林, 信乃, 1902- コバヤシ, シノ, 1902- ( 00033397 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1954
- 出版年(W3CDTF)
- 1954
- 数量
- 278p