図書
書影書影

世界陶磁全集 第4

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世界陶磁全集. 第4

国立国会図書館請求記号
751.3-Z14s
国立国会図書館書誌ID
000000938241
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2475907
資料種別
図書
著者
座右宝刊行会 編
出版者
河出書房
出版年
1956
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
312p (図版, 原色図版160p共) ; 31cm
NDC
751.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

江戸篇. 上 / 田中作太郎 編江戸初期における文化交易(小葉田淳) 九州の陶磁(田中朔生) 古唐津(水町和三郎) 唐津陶の観賞(佐藤進三) 薩摩焼(岡田喜一) 上野焼(佐藤進三) 高取焼(美和弥之助) 肥前磁器の創始(水町和三郎) 柿右衛門(鷹巣豊治) 古伊万里(田中朔生) 鍋島(水町和三郎) 鍋...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 原色版

    p1

  • 單色版

    p41

  • 江戶初期における文化交易 小葉田淳

    p163

  • 九州の陶磁 田中朔生

    p169

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
セカイ トウジ ゼンシュウ
巻次・部編番号
第4
著者・編者
座右宝刊行会 編
著者標目
座右宝刊行会 ザウホウ カンコウカイ ( 00340189 )典拠
出版年月日等
1956
出版年(W3CDTF)
1956
数量
312p (図版, 原色図版160p共)