図書
書影書影

すべての教師のものに : 同和教育の記録

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

すべての教師のものに : 同和教育の記録

国立国会図書館請求記号
379.8-Z24s
国立国会図書館書誌ID
000000952878
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9580275
資料種別
図書
著者
全国同和教育研究協議会 編
出版者
潮文社
出版年
1956
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
313p ; 19cm
NDC
379.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

小学校篇 一年生の指導記録の中より(中川真澄) S先生も一年生(島田雄一) 「おしげ」と「たみ」(村橋端) 伸びゆく子ら(光森康子) 同和教育を全教師のものに(中村拡三) 母親と教師はいくらでも話合える(岡本佳雄) 脳みそのなかに(まなべせんべい) ものをいわない学級(孝田有禅) 封建遺制ととりくん...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • はしがき

  • 小学校篇

  • 一年生の指導記録の中より 兵庫県氷上郡柏原町崇広小学校 中川真澄/8

  • 一、 はじめに

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

東海・北陸

近畿

四国

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
スベテ ノ キョウシ ノ モノ ニ : ドウワ キョウイク ノ キロク
著者・編者
全国同和教育研究協議会 編
著者標目
全国同和教育研究協議会 ゼンコク ドウワ キョウイク ケンキュウ キョウギカイ ( 00703088 )典拠
出版事項
出版年月日等
1956
出版年(W3CDTF)
1956
数量
313p
大きさ
19cm