本文に飛ぶ
図書

労働組合研究ノート

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

労働組合研究ノート

国立国会図書館請求記号
366.6-Ko5486r
国立国会図書館書誌ID
000000954967
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3043981
資料種別
図書
著者
国際自由労働組合連盟東京事務所
出版者
国際自由労働組合連盟東京事務所
出版年
1955
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
41p ; 21cm
NDC
366.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

謄写版

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 一、 労働組合の定義

  • 労働組合とは、労働者が職場においてみずからを守り、団体交渉を通し労働条件の改善と生活条件の向上を求め、そして社会問題について労働者の意見を表明する手段とする等のため労働者によつてつくられた継続的にして恒久的な組織である。

  • (A) 継統的な恒久組織であること

    p5

  • (B) 「労働者」の定義

    p7

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ロウドウ クミアイ ケンキュウ ノート
著者標目
国際自由労働組合連盟東京事務所 コクサイ ジユウ ロウドウ クミアイ レンメイ トウキョウ ジムショ ( 00778288 )典拠
出版年月日等
1955
出版年(W3CDTF)
1955
数量
41p
大きさ
21cm
出版地(国名コード)
JP