本文に飛ぶ
図書

仏教文学研究 第3集

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

仏教文学研究. 第3集

国立国会図書館請求記号
910.8-B94-B
国立国会図書館書誌ID
000000969868
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1344314
資料種別
図書
著者
仏教文学研究会 編
出版者
法蔵館
出版年
1965
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
277p ; 19cm
NDC
910.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

入竺僧慧超の詩想(小笠原宣秀) 聖徳太子片岡山飢者説話・慧慈悲歎説話考(田村円澄) 『宇津保物語』の作者の仏教思想(中村忠行) 栄花物語における仏教(松村博司) 中古説話集にみえる宿業観(明石光麿) 法然の法語(小林智昭) 釈迦文院本澄憲「表白集」をめぐって(和多昭夫) 平家物語における文覚像の造形...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 入竺僧慧超の詩想 小笠原宣秀/7

  • 聖徳太子片岡山飢者説話・慧慈悲歎説話考 田村圓澄/25

  • 『宇津保物語』の作者の仏教思想―俊蔭漂流譚を中心として― 中村忠行/49

  • 栄花物語における仏教―音楽・玉の台・鳥の舞の三巻について― 松村博司/73

  • 中古説話集にみえる宿業観 明石光麿/93

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ブッキョウ ブンガク ケンキュウ
巻次・部編番号
第3集
著者・編者
仏教文学研究会 編
著者標目
仏教文学研究会 ブッキョウ ブンガク ケンキュウカイ ( 00791255 )典拠
出版事項
出版年月日等
1965
出版年(W3CDTF)
1965
数量
277p