本文に飛ぶ
図書

電気治療 : 低周直角脈波電流の生理と応用

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

電気治療 : 低周直角脈波電流の生理と応用

国立国会図書館請求記号
492.52-Su846d
国立国会図書館書誌ID
000000979162
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1376908
資料種別
図書
著者
鈴木正夫 等共著
出版者
文光堂書店
出版年
1956
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
306p ; 27cm
NDC
492.52
すべて見る

資料詳細

内容細目:

電気生理学より見たる電気治療(鈴木正夫) 人体における閾値その他の電気刺激諸値の測定とその応用(本間三郎) 電気治療の臨床(田坂定孝,大牟礼一雄) 筋力の徒手検査法について(水野祥太郎) 最新の電流療法(五百住明) イオントホレーゼ(鴻忠義) 附:低周波脊髄通電の中枢性神経麻痺に及ぼす影響について(...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • I. 電気生理学より見たる電気治療 医学博士 鈴木正夫

    p1

  • I. 電気生理学

    p1

  • II. 生体の電気発生

    p1

  • III. 電気の刺激作用

    p5

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

四国

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
デンキ チリョウ : テイシュウ チョッカク ミャクハ デンリュウ ノ セイリ ト オウヨウ
著者・編者
鈴木正夫 等共著
著者標目
鈴木, 正夫, 1899-1981 スズキ, マサオ, 1899-1981 ( 00075631 )典拠
出版年月日等
1956
出版年(W3CDTF)
1956
数量
306p
大きさ
27cm