日本のユーモア (雄山閣芸術全書)
国立国会図書館館内限定公開
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
目次
まえがき
序
第一章 七福神―七福神の由来と意味―生活と芸術のなかで七福神が果たしている役割―大津絵―日の女神―女神の怒りと贖罪―剽軽な「うずめ」―中国の七賢人―仙人―子供の守護神、地蔵―天人―認は外
p1
第二章 地獄の王、閻魔―「見る眼と嗅ぐ鼻」―魔術と魔鏡―地獄苦―魔女、三途河婆―鬼の恐怖―雷神と風神―金太郎―桃太郎―頼光とその英雄的行為―天帝―天、地および地獄の春―清盛の潜越―龍、その由来およびその意義―その他の神話的見世物動物―鬼の改宗―鬼の台所―角隠し
p29
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
青森県立図書館
紙- 請求記号:
- 291-ネツト*カ
- 図書登録番号:
- 10200531444
福島県立図書館
紙- 請求記号:
- 721-N3
- 図書登録番号:
- 302139589
関東
東京都立多摩図書館
紙- 請求記号:
- 3821-N676-N
- 図書登録番号:
- 1126919270
横浜市立図書館
紙- 請求記号:
- 721.820
- 図書登録番号:
- 0001071424
東海・北陸
石川県立図書館
紙- 請求記号:
- 381.1/15
- 図書登録番号:
- 001152701
書店で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- タイトルよみ
- ニホン ノ ユーモア
- 著者・編者
- C.ネット, G.ワーグナー 共著高山洋吉 訳
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 高山, 洋吉, 1901-1975 タカヤマ, ヨウキチ, 1901-1975 ( 00079369 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1958
- 出版年(W3CDTF)
- 1958
- 数量
- 246p 図版