図書
書影書影

島田教授古稀記念国文学論集

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

島田教授古稀記念国文学論集

国立国会図書館請求記号
910.4-Ka479s
国立国会図書館書誌ID
000001003453
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1363832
資料種別
図書
著者
島田, 退蔵, 1889-1970ほか
出版者
関西大学国文学会
出版年
1960
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
420p 図版 ; 21cm
NDC
910.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

出雲国風土記における産物と地味の記載(秋本吉郎) 万葉集の分類をめぐって(小島憲之) 人麿における天照大神と神武天皇(吉永登) 「阿奈爾与斯」攷(沢瀉久孝) 「蛇の嫁子」の種々相(広瀬捨三) 「三つ四つ二つ」と「三つ四つ二つ三つ」(楠道隆) 栄花物語所見の「枕草子」と「枕」(林和比古) 本文資料とし...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • まえがき/1

  • 出雲国風土記における産物と地味の記載・秋本吉郎/3

  • 萬葉集の分類をめぐって・小島憲之/27

  • 人麿における天照大神と神武天皇・吉永登/45

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
シマダ キョウジュ コキ キネン コクブンガク ロンシュウ
著者標目
島田, 退蔵, 1889-1970 シマダ, タイゾウ, 1889-1970 ( 00071118 )典拠
関西大学国文学会 カンサイ ダイガク コクブン ガッカイ ( 00518692 )典拠
出版年月日等
1960
出版年(W3CDTF)
1960
数量
420p 図版
大きさ
21cm
出版地(国名コード)
JP