図書
書影書影

「学問独立論」

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「学問独立論」

国立国会図書館請求記号
370.4-H826h-K
国立国会図書館書誌ID
000001003680
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3031682
資料種別
図書
著者
福沢諭吉 著ほか
出版者
慶応出版社
出版年
1948
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
210p ; 19cm
NDC
370.4
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 中元祝酒之記 (慶應四年)

    p1

  • 故大槻盤水先生五十囘追遠の文 (明治九年)

    p3

  • 學者の職分を論ず(「學問のすゝめ」四編) (明治七年)

    p7

  • 日本文明の由來(「文明論之槪略」第九章) (明治八年)

    p18

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ガクモン ドクリツロン
著者・編者
福沢諭吉 著
昆野和七 編校
著者標目
福沢, 諭吉, 1834-1901 フクザワ, ユキチ, 1834-1901 ( 00269787 )典拠
昆野, 和七, 1908- コンノ, ワシチ, 1908- ( 00035389 )典拠
出版年月日等
1948
出版年(W3CDTF)
1948
数量
210p
大きさ
19cm