本文に飛ぶ
図書

日本経済の特質 (一橋大学一橋学会学術講座)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本経済の特質(一橋大学一橋学会学術講座)

国立国会図書館請求記号
332.1-H587n2-(s)
国立国会図書館書誌ID
000001013398
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3012429
資料種別
図書
著者
一橋大学一橋学会 編
出版者
春秋社
出版年
1960
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
171p ; 22cm
NDC
332.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

普及版

資料詳細

内容細目:

雇用・賃金問題に現われた特質(大川一司) 人口の動向と日本経済(森田優三) わが国景気変動の特質(篠原三代平) 日本の経済計画(山田雄三) 日本の貿易利益(馬場啓之助) 日本財政の特質(木村元一)(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 第1章 雇用・賃金問題に現われた特質 一橋大学教授企画庁経済研究所所長 大川一司

  • 1. 雇用・就業の構造

    p2

  • 2. 製造業における生産性と賃金の傾斜

    p8

  • 3. 農業における生産性と所得の傾斜

    p11

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニホン ケイザイ ノ トクシツ
著者・編者
一橋大学一橋学会 編
シリーズタイトル
著者標目
一橋大学一橋学会 ヒトツバシ ダイガク ヒトツバシ ガッカイ ( 00773956 )典拠
出版事項
出版年月日等
1960
出版年(W3CDTF)
1960
数量
171p