図書
書影書影

荷役運搬の基礎理論と応用

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

荷役運搬の基礎理論と応用

国立国会図書館請求記号
685-N872n
国立国会図書館書誌ID
000001017357
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2493341
資料種別
図書
著者
荷役研究所
出版者
荷役研究所
出版年
1959
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
166p ; 26cm
NDC
685
すべて見る

資料詳細

内容細目:

経営の近代化と流通技術(内山九万) 荷役機械の正しい理解と応用(国行一郎) 荷役運搬における人力労働の基準と限界(沼尻幸吉) 運搬分析と自己診断法(遠藤健児) 運搬改善とインテグレーション・コントロール(東条民二) 資材管理から見た運搬改善(南川利雄) 委員会制度の運営と運搬改善の方向(加藤貫一) ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • ――荷役運搬の基礎理論と応用 目次――

  • 刊行によせて 日本通運専務取締役 内山九万

  • 経営の近代化と流通技術 内山九万

    p1

  • 荷役機械の正しい理解と応用 国行一郎

    p15

  • 荷役運搬における人力労働の基準と限界 沼尻幸吉

    p29

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニヤク ウンパン ノ キソ リロン ト オウヨウ
著者標目
荷役研究所 ニヤク ケンキュウジョ ( 00774780 )典拠
出版年月日等
1959
出版年(W3CDTF)
1959
数量
166p
大きさ
26cm
出版地(国名コード)
JP