図書
書影書影

中央大学商学部五十周年記念論文集

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中央大学商学部五十周年記念論文集

国立国会図書館請求記号
670.4-Ty997t
国立国会図書館書誌ID
000001019245
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2493716
資料種別
図書
著者
中央大学商学部
出版者
中央大学商学部
出版年
1960
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
585p ; 21cm
NDC
670.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

会計学 間接費の配賦理論とその体係の変遷(天野恭徳) 原価計算の目的(井上達雄) 機能原価とその分類(今井忍) 中小企業における会計の機械化(大山政雄) アメリカ監査実施準則の発展(中西旭) 会計主体と会計の解釈機能(稲垣富士男) 信念の表現としての監査基準(熊田亨) 貸借対照表目的と財産概念(田中...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 会計学

  • 間接の配賦理論とその体系の変遷 天野恭徳

    p1

  • 原価計算の目的 井上達雄

    p13

  • 機能原価とその分類 今井忍

    p29

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
チュウオウ ダイガク ショウガクブ 50シュウネン キネン ロンブンシュウ
著者標目
中央大学商学部 チュウオウ ダイガク ショウガクブ ( 00784330 )典拠
出版年月日等
1960
出版年(W3CDTF)
1960
数量
585p
大きさ
21cm
出版地(国名コード)
JP