本文に飛ぶ
図書

これからの名鉄 (日本対談文庫 ; 1965年版 Vol.3)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

これからの名鉄(日本対談文庫 ; 1965年版 Vol.3)

国立国会図書館請求記号
686.9-Tu794k
国立国会図書館書誌ID
000001072055
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2507351
資料種別
図書
著者
土川元夫 著
出版者
日本通信社
出版年
1965
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
85p ; 19cm
NDC
686.9
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

聞く人: 駒津恒治郎

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • もくじ

  • 〝ワンマン経営〟の時代は過ぎた

  • 協調ムードで事業の発展をはかる

    p8

  • 〝中部経済園〟に対する見解

  • ムダを省き、特色を持たせたい

    p13

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
コレカラ ノ メイテツ
著者・編者
土川元夫 著
著者標目
土川, 元夫, 1903-1974 ツチカワ, モトオ, 1903-1974 ( 00086918 )典拠
山川, 三平, 1924- ヤマカワ, サンペイ, 1924- ( 00092967 )典拠
出版年月日等
1965
出版年(W3CDTF)
1965
数量
85p