本文に飛ぶ
図書

国語の伝統 : 正しい国語国字を知るために

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

国語の伝統 : 正しい国語国字を知るために

国立国会図書館請求記号
810.9-Si516k2
国立国会図書館書誌ID
000001088265
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2511429
資料種別
図書
著者
塩田良平, 宇野精一 編
出版者
雪華社
出版年
1965
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
232p ; 19cm
NDC
810.9
すべて見る

資料詳細

内容細目:

現代表記の不統一(長沢規矩也) 当用漢字について(宇野精一) 仮名遣ひその他(沢柳大五郎) 書き言葉とその教育(時枝誠記) 固有名詞漢字の改廃について(塩田良平) 国語愛と語の感覚(山岸徳平) 明治以後の国語改良論(成瀬正勝) 表音主義の過り(福田恒存) 現代の国語政策(大野晋) 国語問題と民族の将...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 序說 宇野精一

    p2

  • 現代表記の不統一 長澤規矩也

    p8

  • 書き言葉とその敎育 時枝誠記

    p58

  • 固有名詞漢字の改廢について 塩田良平

    p71

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
コクゴ ノ デントウ : タダシイ コクゴ コクジ オ シル タメニ
著者・編者
塩田良平, 宇野精一 編
著者標目
塩田, 良平, 1899-1971 シオダ, リョウヘイ, 1899-1971 ( 00072648 )典拠
宇野, 精一, 1910-2008 ウノ, セイイチ, 1910-2008 ( 00088797 )典拠
出版事項
出版年月日等
1965
出版年(W3CDTF)
1965
数量
232p
大きさ
19cm