本文に飛ぶ
図書

革命と平和革命 (憲法研究所特集 ; 5)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

革命と平和革命(憲法研究所特集 ; 5)

国立国会図書館請求記号
316.2-Ke119k
国立国会図書館書誌ID
000001090695
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2990170
資料種別
図書
著者
憲法研究所 編
出版者
法律文化社
出版年
1967
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
269p ; 21cm
NDC
316.2
すべて見る

資料詳細

内容細目:

憲法と革命意識(上野裕久) ブルジョア革命とプロレタリア革命(木原正雄) 名誉革命と平和革命-その成立(山崎時彦) アメリカ独立革命の構造-とくに封建遺制に関連して(杉江栄一) 中国の革命(浅井敦) ベトナム戦争の性格(岡倉古志郎) レーニンの革命論-革命と平和革命の焦点(田畑忍) 全人民国家論の基...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • まえがき 田畑忍

  • 一 憲法と革命意識 上野裕久(岡山大学教授)

    p1

  • 二 ブルジョア革命とプロレタリア革命 木原正雄(京都大学助教授)

    p19

  • 三 名誉革命と平和革命 ―その成立― 山崎時彦(大阪市立大学教授)

    p37

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
カクメイ ト ヘイワ カクメイ
著者・編者
憲法研究所 編
シリーズタイトル
著者標目
憲法研究所 ケンポウ ケンキュウジョ ( 00685310 )典拠
出版年月日等
1967
出版年(W3CDTF)
1967
数量
269p