図書
書影書影

金瓶梅 第4

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

金瓶梅. 第4

国立国会図書館請求記号
923-Ki249k-U
国立国会図書館書誌ID
000001099355
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1673443
資料種別
図書
著者
上田学而 訳ほか
出版者
人物往来社
出版年
1967
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
309p 図版 ; 19cm
NDC
923
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 第七十六回 春梅が旦那に媚をふりまき画童が温秀才から逃げること/7

  • 第七十七回 西門慶が雪を踏んで愛月を訪ね賁四の女房が亭主の留守に浮気をすること/25

  • 第七十八回 再び林夫人にいどみ呉月娘が黄氏を燈籠見物に招くこと/41

  • 第七十九回 西門慶が情欲を貪って命を失い同時に呉月娘が子を生むこと/59

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

中国

四国

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
キンペイバイ
巻次・部編番号
第4
著者・編者
上田学而 訳
清水崑 画
著者標目
上田, 学而, 1917- ウエダ, ガクジ, 1917- ( 00087683 )典拠
清水, 崑, 1912-1974 シミズ, コン, 1912-1974 ( 00071579 )典拠
出版年月日等
1967
出版年(W3CDTF)
1967
数量
309p 図版