本文に飛ぶ
図書

日本文学講座 第11-13巻

図書を表すアイコン

日本文学講座. 第11-13巻

国立国会図書館請求記号
910.8-N684-s
国立国会図書館書誌ID
000001101087
資料種別
図書
著者
-
出版者
新潮社
出版年
1926-1928
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
3冊 ; 23cm
NDC
910.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第11巻. 講座 儒教及び道教と日本文学との交渉(清原貞雄) 祝詞宣命研究(武田祐吉) 宗教讃歌研究(志田義秀) 幸若舞曲研究(高野辰之) 三馬研究(笹川種郎) 蕪村研究(河東碧梧桐) 並木五瓶研究(伊原青々園) 八文字屋物研究(水谷不倒) 江戸文学と遊里生活(尾崎久弥) 明治の歴史小説研究(柳田泉...

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ニホン ブンガク コウザ
巻次・部編番号
第11-13巻
出版事項
出版年月日等
1926-1928
出版年(W3CDTF)
1926
1928
数量
3冊
大きさ
23cm
出版地(国名コード)
JP