図書
書影書影

日本民族と南方文化

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本民族と南方文化

国立国会図書館請求記号
389.1-N686
国立国会図書館書誌ID
000001105231
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9545696
資料種別
図書
著者
金関丈夫博士古稀記念委員会 編
出版者
平凡社
出版年
1968
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
969p 図版 ; 23cm
NDC
389.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

日本人の体質と系統 東亜における日本人(今村豊) 日本人とアイヌ(小浜基次) ハワイ諸島人の抜歯について(島五郎,鈴木誠) 先史古代文化の諸相 矢柄研磨器について(山内清男) 熊本県轟貝塚出土の打製靴型石器について(江坂輝弥) 倭の水人(岡崎敬) 弥生時代における細形銅剣の流入について(森貞次郎) ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次 = CONTENTS

  • I 日本人の体質と系統 = I The Physical Habitus of the Japanese and their Origin

  • II 先史古代文化の諸相 = II Selected Aspects of Prehistoric Archaeology in East Asia

  • III 基層文化の諸問題と担い手 = III Specific Culture Traits and their Exponents

  • IV 伝承文化の比較研究 = IV Comparative Studies on Folk Cultures

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニホン ミンゾク ト ナンポウ ブンカ
著者・編者
金関丈夫博士古稀記念委員会 編
著者標目
金関, 丈夫, 1897-1983 カナセキ, タケオ, 1897-1983 ( 00025931 )典拠
出版事項
出版年月日等
1968
出版年(W3CDTF)
1968
数量
969p 図版
大きさ
23cm