図書
書影書影

桃山江戸の美術

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

桃山江戸の美術

国立国会図書館請求記号
702.148-M753
国立国会図書館書誌ID
000001114781
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2518619
資料種別
図書
著者
大日本インキ化学工業株式会社
出版者
大日本インキ化学工業
出版年
1967
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
285p はり込み原色図版100枚 ; 30cm
NDC
702.148
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

創業60周年記念刊行

資料詳細

内容細目:

近世美術の性格(岡田譲) 近世の絵画(中村渓男,高崎富士彦,菊地貞夫) 桃山の書(小松茂美) 江戸時代の彫刻(金子良運) 近世初期の金工(中野政樹) 近世の漆芸(荒川浩和) 近世の染織(山辺知行) 近世の陶芸(林屋晴三)(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 桃山江戸の美術 目次

  • 近世美術の性格 岡田譲

    p1

  • 近世の絵画

    p13

  • 漢画から南画へ 中村溪男

    p14

  • 宗達・光琳派の展望 高崎富士彦

    p20

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
モモヤマ エド ノ ビジュツ
著者標目
大日本インキ化学工業株式会社 ダイニホン インキ カガク コウギョウ カブシキ ガイシャ ( 00277697 )典拠
出版年月日等
1967
出版年(W3CDTF)
1967
数量
285p はり込み原色図版100枚
大きさ
30cm
出版地(国名コード)
JP