本文に飛ぶ
図書

超高層大気の物理学 (物理科学選書 ; 6)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

超高層大気の物理学(物理科学選書 ; 6)

国立国会図書館請求記号
ME121-4
国立国会図書館書誌ID
000001129352
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9669029
資料種別
図書
著者
永田武, 等松隆夫 共著
出版者
裳華房
出版年
1973
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
453p ; 22cm
NDC
451.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

かけがえのない宇宙空間の環境を守り、人類の幸福のために利用するには、超高層大気の性質をよりよく理解し、そこに起こる自然現象の本質を詳しく研究する必要がある。本書は、主として地表から高さ50~100,000kmの宇宙空間での自然現象の科学を対象とし、超高層大気の探求を志す学生の入門書として、あるいは研...

著者紹介:

永田 武 国立極地研究所名誉教授、理学博士。等松 隆夫 元 東京大学教授、理学博士。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 第1章 大気のエネルギー源

  • §1.1 太陽の電磁放射/1

  • §1.2 太陽面現象と電磁放射の変化/17

  • §1.3 太陽以外の電磁放射源/30

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
チョウコウソウ タイキ ノ ブツリガク
著者・編者
永田武, 等松隆夫 共著
シリーズタイトル
著者標目
永田, 武, 1913-1991 ナガタ, タケシ, 1913-1991 ( 00050423 )典拠
等松, 隆夫, 1932-1977 トウマツ, タカオ, 1932-1977 ( 00084872 )典拠
出版事項
出版年月日等
1973
出版年(W3CDTF)
1973
数量
453p