図書
書影書影

物的流通システム : その理論と実際

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

物的流通システム : その理論と実際

国立国会図書館請求記号
DH417-18
国立国会図書館書誌ID
000001154082
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11984286
資料種別
図書
著者
デイビド・マッコナーフィ 編ほか
出版者
日本生産性本部
出版年
1970
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
315p ; 20cm
NDC
675
すべて見る

資料詳細

内容細目:

企業の物的流通入門 流通システム管理-利益の鍵(W.クレートン・ヒル) 変動する市場における流通概念(ドナルド・C.ネルソン) 物的流通の距離的側面と時間的側面(J.L.ヘスケット) マーケティング組織における物的流通の役割(エドワード・W.スマイケイ) マーケティングにおける能率改善と費用の引下げ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ブッテキ リュウツウ システム
著者・編者
デイビド・マッコナーフィ 編
阿保栄司, 矢沢秀雄 訳
著者標目
阿保, 栄司, 1923- アボ, エイジ, 1923- ( 00000393 )典拠
矢沢, 秀雄, 1935- ヤザワ, ヒデオ, 1935- ( 00095849 )典拠
出版年月日等
1970
出版年(W3CDTF)
1970
数量
315p
大きさ
20cm